DL数であって ユーザー数では無い件について。

Sponsored Link

ホイミン

「DL数を自慢するのは滑稽な事だよね。」

ユーザー数100万人>DL数100万回

同一スマホからのDL数がカウントされるので
リセマラ効果が抜群なアプリはDL数だけは増えます。

同じように
登録者数100万人といっても
一人で複数登録できるし

結局どのくらい人がやってるのかが
分かりにくいのが現状です。

ただ リセマラのほうが圧倒的に試行回数が多いと思われるので
結果的にDL数だけは どんどん増えていくのでしょう。

今現在のユーザー数が分かれば
人気があるのか 分かりやすいと思うんです。

※2014年末情報
DQMSLが900万DL
白猫プロジェクトが2000万DLだと言われています。
どちらもリセマラ効果抜群なのでDL数が多いのです。

人が多い!と判断するのに参考になるものは?

おもしろ法人 カヤックが提供している

情報コミュニティアプリの ロビなどは
いろんなゲームのコミュニティがあって
そこのユーザー数を見れば判断できそうです。
ロビ自体の登録数が確か20万人くらい?だったと思うので

そこから 自分が知りたいアプリのコミュニティの
人数を見れば おおよそ判断は出来そうです。

あとは 2chのスレッドが何パート目か?
このあたりも判断に使えると思います。

リリースから1年も経ってるのにpart2までしか
進んでないアプリもありますからねw

DL数に惑わされず
ユーザー数や勢いを知る方法は
こんなところですかね。

あとは自分のやってるゲームに
イベントランキングとかがあれば分かるかも知れません。

ちょっとだけイベントに参加して1000位だったりw
こういうアプリは間違いなく過疎ゲーだと断定できますねw


Warning: Use of undefined constant お名前 - assumed 'お名前' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/youkun/sumahoimin.info/public_html/wp-content/themes/refinemorion2-1.2/comments.php on line 31

Warning: Use of undefined constant メールアドレス(公開されません) - assumed 'メールアドレス(公開されません)' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/youkun/sumahoimin.info/public_html/wp-content/themes/refinemorion2-1.2/comments.php on line 33

Warning: Use of undefined constant ウェブサイト - assumed 'ウェブサイト' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/youkun/sumahoimin.info/public_html/wp-content/themes/refinemorion2-1.2/comments.php on line 35

コメントを残す




This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.