「課金ってどのタイミングで意識する?
最初から課金させたくなるようなアプリってどうかと思うよね。」
エイジオブエンパイヤのスマホ版が ガチでリリースされるらしい!
エンパイヤフォーキングダムより えげつない箱庭シミュレを紹介します。
というか ウィザードリィーそのものをレビューします。(体験版)
アプリ名:Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜Lite
ライトとあるように 抑え目というか
体験版になっています。
地下2階までしか探索できません。
製品版が有料で3200円!
すごい強気です。
まあ あとあと課金する可能性がある
アプリと比べたら マシなのかも知れませんが・・・
wiz戦監ライト勝手に評価!
課金しなくてもいい度
あとあと製品版を買う場合に課金というか
お金を払う必要がある為に この点数
長く遊べそう度
体験版で地下2階までを考慮して。
しかし このジャンルが初めての方は
そうとう苦労すると思うので しばらくは
遊べそうです。
宝箱は無理して開けるな!
合計10/15点
さて 製品版についてもちょっと触れておきます。
まずは 値段に関してですが 3000円って高すぎない?
PC版の移植にしては 高くない?と多くの人が思ってます。
確かに 最初見た時に私も
「高っ! 0が1個少なければ買ってるのに。」
こう思いました。
しかし 基本無料で課金前提のアプリで
3000円なんて 軽く使ってる人もいるんじゃ
ないでしょうか?
課金を迫る系だと 気づかないうちに
結構な金額を使わされて 3000円なんてすぐですよね。
そう考えてしまうと
1度払って あとは自由に遊べた方が
良い気がします。
まずは 体験版で様子を見て 製品版の
購入を考えるのが良さそうです。
トルネコ系RPGを体験するなら コチラがオススメ!i-phone限定
ダンジョーーン ゼーーーット!
「ダンジョンに潜ってくるのじゃ!」
「ダンジョーーン ゼーーーット!」の続きを読む…
ドラクエのモンスターでクラッシュオブクラン風アプリが出たら面白いのに
「スマホで儲けてもらい ナンバリングタイトルの方に
力を入れてもらいたいんだよね!」
「ドラクエのモンスターでクラッシュオブクラン風アプリが出たら面白いのに」の続きを読む…
トルネコのダンジョン風RPGの正式名称は ローグ系と申します!
ガンダムコンクエストをレビューします
ガンダムをコンクエストするアプリ?
MSを揃え
パイロットを揃え
サポート役を揃えて
育成して
戦争に挑み DPを貯めて
新しいカードを手に入れて
以下繰り返し。
よくある育成コレクションゲーといえば
そうなります。
カード集めのアクションが
ちょっと面白いです。
それ以外は いたってシンプル。
ただ無課金では デッキのコスト制限もあって
課金者相手にするのは厳しすぎる感じはあります。
なので
こんな感じにネタに走るのもアリだと思います。
カワイイアッガイだけで戦争に挑む!とか。
宇宙ではボールだけで突撃するとかw
自分で好き勝手楽しむのが良いと思います。
ガンコン勝手に採点!
課金しなくてもいい度
課金しないと先行で手に入らないMSやキャラが多い。
オークションで手に入れることができるので
多少 マシだけどちょっと厳しい感じ。
長く遊べそう度
ファーストガンダムから最新シリーズまで
好きな作品 思い入れのある作品があれば
楽しめると思う。
ジークジオン!
私は全シリーズジオンでプレイします!
合計11/15点
バラを集めて脱出します! スリーローズは手ごたえ十分のアプリです。
やり応え十分な密室脱出ゲーム
「スリーローズ」を紹介します。
私は ノーヒントで3日近く掛かりましたw
一度分かってしまえば5分でクリアできるでしょう。
悩んで 解決した瞬間を楽しむジャンルと
いえるので 好みが分かれそうです。
採点!
課金しなくてもいい度
長く遊べる度
途中で諦めるか ネタバレを見てスッキリするか?
このアプリ1つだけでは長く遊ぶことは不可能です。
気になって眠れない度
謎が解けないままだと眠れないですw
寝る前にやると悔しくて逆に目が覚めますw
合計11/15点